就労支援センター「工房あいこ」では、手工芸や軽作業、施設外就労など、身体を動かしながらの就労体験を通じて、社会参加に向けて心身を整えるサポートを提供しています。
主な業務は
・手工芸作業
・受注作業
・施設外就労
・サービス連携サポート
となります。

■手工芸作業
手工芸は、自分が『つくりたい』ものからスタート。 軽作業、手縫いやミシンなどの技術を身につけ、自信を持ってできることを増やし、受注作業に進めるようにしています。

ゆったりとした作業スペースが確保されています。

商品の仕上がりを左右するので寸法をしっかり測ってます。

丁寧で根気のいる作業をコツコツとこなしていきます。

ミシンで縫い上げて作品を仕上げていく。
■受注作業
外部パートナーから依頼された業務を行っています。主な作業内容は以下の通り。
【1】軽作業
スタンプ押しや箸入れ、ポスティング、他事業所からの下請けなどを行なっています。 分かりやすく簡単なお仕事です。
【2】お香製作
作家さんから依頼のお仕事です。お香の原料を丸めて計って成形しています。
【3】縫製作業
ミシンを使用した縫製作業です。はじめはエコバックの縫製を行います。
■施設外就労
お仕事をご依頼いただいている企業へ出向し、各種サービスを提供しています。主なサービス提供内容は以下の通り。
【1】倉庫作業
商品陳列、倉庫の整理を行います。
【2】清掃作業
県内観光ホテルのルーム清掃を行っています。
【3】法人レストラン
あいこが運営しているレストランでの就労です。
※上記作業は一例です。他随時、現場からのお仕事を請け負っております。
■サービス連携サポート
あいこの各事業所と連携し、各種プログラムに取り組みます。
【1】作業プログラム
新しいジャンルの作業にチャレンジしてみることができます。
【2】生活プログラム
生活に必要なことを学びます。ピア活動・調理技術・公共施設、交通機関利用・余暇の過ごし方・など
【3】就職プログラム
アンガーマネジメント・メンタルヘルス・SST・就職訓練各種
■お問い合わせ
就労支援センター工房あいこ
住所:那覇市三原3丁目7−19
TEL:098−955−1608
コメントを残す